今回はコメダ珈琲店のメニュー、お伊勢さんの和紅茶 「瑞」を紹介します。
お伊勢さんの和紅茶 「瑞」がどんなメニューなのか、このページを見ればその魅力が伝わると思いますよ。
結論から言うと渋みがなくさっぱり飲みやすいです!

エグみの様なものは
一切ありません!
この記事を書いた人


せんみそ
コメダ大好きブロガー。
初めてのコメダで逆写真詐欺の被害に遭遇。疎遠になっていましたが、リベンジし見事克服。
その時に「コメダ結構いいじゃん!」と気付いたため、同じように苦い思い出のある方にも、コメダの魅力を伝えるべく活動しています。
X(旧twitter)でも毎日コメダ関連情報を発信中!
1.お伊勢さんの和紅茶 「瑞」ってこんなメニュー


お伊勢さんの和紅茶 「瑞」はいつでも販売されている常設メニュー。
通常の紅茶よりもワンランク上の特別な一杯として販売されており、三重県産の茶葉を使用。
風味豊かな味わいが楽しめるメニューとなっています。


ホットで注文するとポットでの提供になります。カップ2杯分の紅茶を味わえますよ。
2.実際に飲んでみた感想


渋みがなくさっぱり飲みやすいです!
飲んだ感想をまとめるとこんな感じ。
- 渋みなく後味スッキリ
- ホットは香り良し・アイスはより飲みやすい
渋みなく後味スッキリ
ホット・アイスどちらも紅茶独特の渋みはまったくなく、非常に飲みやすい印象でした。
果実のような風味も爽やかで味もしつこくなく、後味スッキリ。デザートのお供に最適です。



果実のような味は
アイスの方が感じました!
ホットは香り良し・アイスはより飲みやすい
ホットは香りがより強調されており、鼻に抜ける心地よい香りを楽しむことができました。
一方アイスは飲み心地がホットよりも良いので、思わずゴクゴク飲んでしまいたくなります。
どちらにもいい部分があり気分で選べますね!



夏はアイス・冬はホットでも
もちろんOK!
3.値段・カロリーなど
- 値段(税込)
- 560~800円
- アレルギー情報
- なし!
- カロリー
- ホット:3kcal
- アイス:1kcal
- カフェイン含有量
- ホット:102㎎
- アイス:48mg
値段は560~800円。通常の紅茶が460~700円ですので、100円多く支払えばコチラにグレードアップできます。
数回に1度はコチラにグレードアップして、贅沢なひと時を味わうのもいいですね。



ホットはポットで提供されるから
より優雅な気分になれます!
カロリーはホットが3kcal・アイスが1kcal。ほぼゼロカロリーと言っても過言ではない数値ですね!
これなら高カロリーのデザートを食べても帳消しに!?
4.筆者のおすすめ度


評価基準
- おいしさ・ズバリおいしいかどうか!
- 値段・手に取りやすい価格であるか!
- ボリューム・食べやすい量であるか!(多すぎるとマイナス)
おいしさは星4。初心者でも飲みやすく、ホット・アイスと選べるおいしさも嬉しいですね。
普段紅茶をたしなまない方でも飲めますし、紅茶好きの方でも楽しめる味だと思います。



個人的にはホットがおすすめ!
値段は星4。普通の紅茶よりも100円高い高級路線の値段設定なので、安いとはいえないですね。
とはいえ高すぎるとも感じないためこの評価に落ち着きました。
ボリュームは星5。ドリンクなので問題なく飲めるボリュームです。
ホットはカップ2杯分で2倍飲んでいる気分になるので、もしかしたら多く感じるかも!?



筆者はむしろ2倍飲めでる気分になれてお得に感じました!
総合評価は星4。デザートや一休みのお供にちょうどいい一杯です。
コーヒーが苦手な方や甘すぎる飲み物を控えている方はぜひ飲んでみて!
5.まとめ 香り豊かな飲みやすい紅茶!


今回はコメダ珈琲店のメニュー、お伊勢さんの和紅茶 「瑞」を紹介しました。
まとめるとこんな感じ。
筆者は紅茶はレモンティしか飲まないのでストレートは久しぶりに飲みましたが、かなりおいしかったです!
ストレートを飲まないのは渋みやエグみが苦手という理由ですので、その部分が無くどんどん飲めました。
ちょっと贅沢したいけど甘い物の気分じゃない時に、今後飲もうと思います!



新たなメニューを
開拓できました!
それではよきコメダライフを!
コメント